リファラル採用とは?意味や制度、メリットとデメリットを徹底解説!
リファラル採用をご存じですか?「リファラル(Referral)」とは英語で「紹介」を意味しており、アメリカでは広く取り入れられている採用方法です。
日本でも近年、中途採用をメインに取り入れる企業が増えています。
今回は広がりを見せつつあるリファラル採用について、導入・実施の際に押さえておきたいポイント、メリット・デメリット、便利に使えるツールなどについてご紹介します。人事・採用を担当されている方はぜひご覧ください。
「固定費」をかけない新しい経営体制って?
「在宅チーム構築支援」のホワイトペーパー
人手不足に悩む中小企業が「在宅チーム」を活用することで
優秀な社員を確保し、利益率の高い組織をつくる方法のヒントが得られます。
リファラル採用とは
リファラル採用とは、企業が自社社員から自社にふさわしい知人・友人を紹介してもらい、採用する方法です。採用コスト削減や、社員の定着率を上げられるなどのメリットがあり、日本でも多くの企業がリファラル採用を導入しています。
縁故採用との違い
関係者による人材紹介という点から縁故採用と混同されることがありますが、明確な違いがあります。まず縁故採用は「紹介者の影響力>紹介される人物の能力・適性」になることが珍しくありません。取引先の実力者からの紹介をイメージしていただくとわかりやすいと思います。
一方、リファラル採用は「紹介される人物の能力・適性>紹介者の影響力」です。
重要なのは、あくまでも採用する人物が自社に利益をもたらしてくれるかどうかであり、人脈による利益がメインではないのです。
リファラル採用制度が注目されている理由
近年、日本でもリファラル採用に注目が集まっていますが、その理由は2つあります。
- 採用力を強化できる
- 社員の定着率を上げられる
少子高齢化が進み労働人口が減少している近年、企業では人材を募集しても人が集まりにくく、したがって期待する人材の採用が難しい傾向にあります。そのため、リファラル採用で新たな人材との接点を持ち採用力を強化する狙いがあります。
もう1つは、せっかく採用した人材がすぐ離職してしまうなど、適性や社風とのミスマッチによる定着率の低さが問題になっていることです。社員が早期に離職してしまうと、採用に欠けた時間やコストが無駄になってしまいます。
リファラル採用では、あらかじめ企業について熟知している知人や友人の生の声を聞くことができるため、入社前と入社後の理想と現実のギャップを埋めることが可能です。
リファラル採用はこれらの課題解決につながる採用方法として、多くの企業で導入されています。
リファラル採用のメリット
続いて、リファラル採用で得られるメリットについて詳しくご説明していきます。
- 中長期的な採用コストの削減
- 転職潜在層に出会える
- 採用のミスマッチを減らせる
リファラル採用はコストの削減、新たな人材との接点を持てることや、ミスマッチを減らせるなど多方面でさまざまなメリットがあります。
中長期的な採用コストの削減
最も多く行われている採用方法は、求人広告によるものでしょう。多くの転職希望者にアプローチできますが、費用・時間・手間などの面で多大なコストがかかります。
その点、リファラル採用なら自社社員を介して採用活動を行えるため、費用や時間、手間などのコストが抑えられます。
ただし、リファラル採用を行うことで発生するコストもあることを理解しておきましょう。
転職潜在層に出会える
広告による人材募集では、現在は転職を考えていない潜在層に出会うのは困難です。
しかしリファラル採用であれば、より多くの優秀な人材にアプローチすることができます。競合他社が接触できない魅力的な人材への接触が図れる点もメリットです。
採用のミスマッチを減らせる可能性がある
多くのコストをかけて採用した社員には、できる限り長く定着してもらいたいものです。しかし現在、多くの会社が社員の離職率が高いことに悩んでいます。
採用した人材の適性や社風とのミスマッチによるものですが、実際に働いてみるまでわかりにくいことも事実です。
しかしリファラル採用は、自社社員が紹介したい知人・友人の適性や強みをすでに知っているため、ミスマッチが起きにくいといえます。
リファラル採用の行う際の注意点
リファラル採用には多くのメリットがありますが、一方で導入する際に注意したい点もあります。
- 採用基準が甘くなる恐れがある
- 紹介が促進される仕組みを作る必要がある
- 採用時の人間関係への配慮
知人や友人の紹介が故に、採用基準が甘くなったり人間関係に悪影響が出ないように注意しましょう。また、リファラル採用は紹介があってこそ成立するものであるため、人材の紹介を増やせるような工夫が必要です。
採用基準が甘くなる恐れがある
能力が高かったり、信頼を寄せていたりする社員から知人・友人を紹介された場合、期待するあまり「この社員が勧めるなら大丈夫だろう」と、採用基準が甘くなってしまう恐れがあります。
そうなると最悪の場合、早期離職につながってしまうことも。
それを避けるためには紹介された人物の能力、人柄、社風とのマッチ度など、通常の採用と同じようにシビアに確認する必要があります。
不採用時の人間関係への配慮
リファラル採用は人脈を介した採用方法である以上、縁故採用ほどのしがらみがないとはいえ、人間関係に配慮する必要があります。
特に紹介された人が不採用になった場合は、紹介してくれた社員との関係が悪くならないよう注意してください。
紹介が促進される仕組みを作る
リファラル採用を促進する制度が社内に作られたとしても、それが効果的に活用されなければ意味がありません。
そのためには社員が「知人・友人を紹介してもいいな」と思えたり、リファラル採用制度を促進・持続させたりする仕組みづくりが不可欠です。
例えば応募時・採用時のインセンティブ、リファラル採用制度の運用フロー構築、リファラル採用によるKGI・KPIの設計などが挙げられます。
リファラル採用にかかる費用
企業がリファラル採用を行うためには、どのようなコストが発生するのでしょうか。この章では、リファラル採用で必要になるコストを紹介します。
リファラル採用で必要になるコストには、以下の3つがあります。
- 紹介報酬(社員へのインセンティブ)
- 採用活動費(会食費など)
- 外部ツール利用料金
紹介報酬(社員へのインセンティブ)
社員の紹介で新たな人材の採用が決定した場合に、社員に支払うのが紹介報酬です。紹介報酬があることで、紹介を促進しやすくなります。金額は企業によって自由に決められますが、1人数万円〜約20万円ほどが一般的です。
採用活動費(会食費など)
転職イベントや会食など、採用活動を行う上で発生する費用が採用活動費用です。転職イベントや会食の費用を、企業が負担することで社員は知人や友人を招きやすくなり、紹介が促進される取り組みの一つです。
外部ツール利用料金
リファラル採用を活性化するためのツール料金のことです。ツールには、採用活動の状況や候補者の情報、候補者とのコミュニケーションも一元管理できるため、採用担当者の業務効率化にもつながります。
リファラル採用に使えるサービス・ツール
リファラル採用を導入する際に役立つ様々なサービスについて、概要や機能をご説明します。
MyRefer(マイリファー)/株式会社MyRefer
2015年9月にリリースされたリファラル採用サービスで、会社と社員、社員の友人・知人を繋ぐプラットフォームを提供。社員紹介制度の設計から促進までサポートします。
サービス詳細
- 人事管理/告知
- リファラル採用に必要なすべての情報を、半自動的に社員へリアルタイムで告知
- リクルーターエンゲージ
- アプリでSNS・メールなどを通じ、ワンクリックで紹介が可能
- アナリティクス
- リファラル採用に関する動きを分析し、PDCAを回した改善が可能
- タレントプール
- 「転職潜在層」の情報を蓄積・管理し、最適なタイミングでアプローチ可能
- 候補者/インセンティブ管理
- リファラル採用のはじめから最後まで一括管理することが可能
特徴
- 社員に負荷をかけずリファラル採用促進ができる
- 手軽に運用できる
- リファラル採用に関するデータの蓄積・分析が可能
Glover Refer(グラバーリファー)/(株)リクルートキャリア
2015年10月にリリースされたサービスで、リファラル採用のプロセス設計、実施、運営までトータルにサポート。
社員にストレスをかけないシンプルな設計で、リクルートキャリア社による社内広報の提案や効果分析、システムサポート、改善策・運用案の提示など様々なサポートがあるのが大きな特徴です。
サービス詳細
- シミュレーション/目標設計
- 広報内容設計
- リファラルサーベイ実施
- 社内広報内容提案(社内キックオフ、広報物制作)
- システムサポート
- 効果分析
- 改善策/運用案の提示
特徴
- 各社員の紹介内容や採用の進捗状況などを可視化
- 紹介メッセージを3ステップで簡単に知人・友人へ拡散できる
- パッケージツールにより申し込みから最短一週間で利用可能
Refcome (リフカム)/(株)リフカム
2016年7月にリリースされたサービスで、リファラル採用の施策設計、運用・効果測定を少ない工数で手軽に行えます。
採用の進捗を一括で管理できる他、専任アドバイザーがついて手厚いサポートを行うため、リファラル採用を初めて導入する企業でも安心です。
サービス詳細
- 社員情報管理
- 応募者管理
- 管理者管理
- メール送信
- SNS連携
- 分析機能
- 社員エンゲージメント測定
特徴
- リファラル採用の状況を可視化、改善へとつなげられる
- 簡単・シンプルな紹介フローで手軽に利用可能
- 専任アドバイザーによる支援で、初めてのリファラル採用でも安心
外部の優秀な人材を活用する方法
リファラル採用を強化して、優秀な人材を集めたい。とはいえ、仕組みの整備や浸透には時間がかかってしまうものです。
テレワークが本格化することにより、副業人材の活用もしやすくなりました。
外部の優秀な人材を活用して自社の営業活動をさらにグロースしたいと考えている経営者や管理職の皆様はぜひ、SALの「在宅チームの構築支援サービス」をご検討ください。
在宅ワーカー、副業人材の活用と言っても、自社の業務フローに合わせて上手に活用するためには、初期段階でのオンボーディングやディレクションの仕組みづくりなどやるべきことは非常に多く、立ち上げにはかなりのパワーがかかります。
SALでは、弊社内での在宅ワーカーの活用・成功経験をもとに、貴社の在宅チーム構築をお手伝いしております。
少しでも気になった方は、以下よりお気軽に資料ダウンロード・お問い合わせください。