remodooo!在宅チームで最強組織を

正社員で組織を成長させることにリスクをお感じの経営者様へ
新しい組織構築の支援サービスをご提案

その他お役立ち

リスティング広告の運用代行は利用すべき?費用相場や代理店の選び方を解説

SAL編集部
SAL編集部
リスティング広告の運用代行は利用すべき?費用相場や代理店の選び方を解説

リスティング広告は、広告主が設定したキーワードが検索されたときのみ、検索結果に掲載できる広告のことを指します。分析や改善を繰り返しながら成果を出していくので、運用のノウハウが必要になります。

自社の中にリスティング広告運用の知識を持っている人がいない場合は、運用代行会社に依頼するのがおすすめです。そこで今回は、リスティング広告の運用代行会社に依頼できる業務内容や依頼するメリット・デメリットなどを解説します。

「固定費」をかけない新しい経営体制って?

「在宅チーム構築支援」のホワイトペーパー

リスティング広告の運用代行で依頼できること

運用代行会社に委託するか決める前に、まずは依頼できる業務を把握しておきましょう。リスティング広告の運用代行会社では、以下の業務を依頼することができます。

アカウント開設・各種設定

GoogleやYahoo!などリスティング広告を載せたいWEB媒体において、そのためのアカウントを開設してくれます。

アカウント構成を作るためには詳細な設定が必要になりますが、各種設定も依頼できるので安心です。

広告の目的、KGI・KPIの策定

KGI(Key Goal Indicator)とは、事業やプロジェクトなどの最終目標を定量的に評価するための指標のこと。重要目標達成指標とも呼ばれていて、売上高や利益率などがKGIに当たります。

KPI(Key Performance Indicator)とは、KGI を達成するためのプロセスが適切に実施されているかどうかを定量的に評価するための指標のこと。重要業績評価指標とも呼ばれていて、セッション数やクリック数など指標は数多くあります。

KGIは結果を見る指標に対して、KPIは過程を見る指標と考えると分かりやすいでしょう。広告を出す目的やKGI・KPIの策定を運用代行会社に依頼することができます。

広告の設定(入稿・入札)

広告を入稿する際に設定を間違えると、数百万円の広告費を無駄にする場合もあります。

しかし、運用代行会社に依頼すれば、広告の入稿から入札まで対応してくれます。

予算・進捗管理

広告運用していく上で、予算管理が最も重要と言っても過言ではありません。

月の広告費に対して、予算を使いすぎていないか、進捗が遅くないかなどを管理してくれます。

レポート作成・改善提案

週ごとや月ごとなど定期的なレポートを介して、リスティング広告の成果や今後の改善点を報告してくれます。

リスティング広告の効果を上げるためには、正確な分析が欠かせません。

広告のクリエイティブ制作・LP制作

運用会社によってはクリエイティブ制作やLP制作も対応している会社があります。クリエイティブやLPも含めて運用改善を行ってもらえることは魅力的です。

しかし、クリエイティブは広告効果に大きく影響するので、クオリティや実績などを確認してから、依頼するかどうか決めるようにしましょう。

リスティング広告運用代行を依頼するメリットデメリット

リスティング広告運用代行を依頼する前に、メリット・デメリットを知っておくことが大切です。

広告運用代行を依頼するメリット

他施策や作業に時間を使うことができる

リスティング広告の運用は全て一任できるため、他施策や作業に時間を費やせるようになります。

社内リソースが足りない場合も、社内リソースを割くことなく、リスティング広告を配信できます。

社内にナレッジがなくてもある程度運用成果を出せる

運用代行会社はリスティング広告の運用を多数経験してきているので、成果を出すためのノウハウを持っています。

そのため、短期間で成果を出しやすいだけでなく、社内にナレッジがなくてもある程度の運用成果が保証されます。

リスティング広告以外の相談もできる

「SNS広告の運用をしたい」「ライティングページを改善したい」など、リスティング広告以外でもWEBマーケティングに関する内容であれば相談可能です。

1つの運用代行会社に様々な業務を依頼できれば、社外とのやり取りもスムーズに行えます。

広告運用代行を依頼するデメリット

社内にナレッジが貯まらない

リスティング広告の運用に関する業務は全て委託してしまうため、ナレッジを社内に貯めることができません。

リスティング広告運用をいずれ内製化したい場合は、内製化のサポートも行っている運用代行会社を選びましょう。

広告予算に応じて運用費用が発生する

運用代行会社に依頼すると、広告予算に応じて運用費が発生します。

一般的に広告費の20%が手数料となるため、広告費が増えれば増えるほど手数料の負担が大きくなります。

選定する業者によって運用方針や結果が左右される

運用代行会社によって運用方針が異なるため、リスティング広告の成果が左右される可能性があります。

運用代行会社を選ぶときは、実績を確認することが大切です。

リスティング広告運用代行の費用相場

一般的にリスティング広告にかかる費用は、大きく分けて下記3つに分けられます。

初期費用

初期費用は、リスティング広告の運用に必要なアカウント開設や設定を行う際に発生します。

業者の中には初期費用がかからないところもありますが、かかる場合は5万円前後であることが多いです。

月額の広告費

中小企業がリスティング広告を運用する場合、広告費を10〜30万円に設定することが多いです。継続して払える上限額を広告費として設定しましょう。

リスティング広告は1日の予算を設定し、予算を消化していきます。
予算が少ないと1日にかけられる広告費が少なく、すぐ1日の予算に到達してしまうので、広告が掲載されない可能性が高いです。

運用費

広告費の20%程度が相場となっています。少額の場合は、最低5万円/月など運用費が定額型の会社もあります。

自社でリスティング広告を運用する場合は運用費を抑えられますが、専門的知識や運用実績などを考慮すると、運用代行会社に依頼するのが一番良い選択です。

リスティング広告の運用代行は少額でも委託することができます。
しかし、運用手数料が30%になるなど、料金体系が異なる場合があるので注意が必要です。しっかり契約内容を確認するようにしましょう。

リスティング広告運用代行会社を選ぶポイント

リスティング広告運用代行会社は数多く存在しますが、適当に選んでしまうと後悔する可能性があります。ここでは、代行会社を選定するときのポイントを紹介します。

自社と同じような領域での運用実績があるか

業界・商材によってCPAの相場が変わり、運用金額によっても運用方針は変わってきます。

自社と似たような領域や予算感での運用実績がある会社を選ぶのがおすすめです。

契約期間は自社に合っているか

契約期間は運用代行会社によって様々です。1ヶ月〜のところもあれば、最低半年、1年という縛りが設けられている場合もあります。
最低契約期間が経過した後は、双方より申し出がない限り自動延長となるのが一般的です。

運用代行会社に依頼する際は、思うような成果が出なかったときのことも考えておく必要があります。
運行代行会社によっては契約期間内でも途中解約が可能な場合もありますが、その際違約金が発生するケースがほとんどです。

そのため、契約期間が短いほど運行代行会社選びに失敗した場合でも、少ない損失で済みます。

レポートや提案の質や頻度

運用費の中での稼働になるため、会社によって委託できる業務内容は異なります。

運用をいずれは自社で内製化していきたい場合などは特に、施策や運用の細かい部分まで共有してくれるかなども確認しておくと良いです。

複数社で比較検討する

リスティング広告の運用を代行してくれる企業は、個人への依頼も含めて選択肢が数多くあります。

最初から1社に絞るのではなく、必ず2〜3社程度話を聞いてから、自社に合いそうな会社を選定するようにしましょう。

マーケティング部隊を強化して自社の売上アップを検討している方へ

テレワークが本格化することにより、副業人材・在宅ワーカーの活用もしやすくなりました。SALでは外部の優秀な在宅ワーカーの力を活用して、集客・営業・マーケティングなどのお手伝いをさせていただきます。

  • 新規雇用による採用コスト・人件費を増加させることなく
  • (外注と異なり)社内にノウハウを蓄積しながら
  • 社員が生産性の高い業務に集中できる体制を構築し生産性アップする

お手伝いをしています。

少しでも気になった方は、以下よりお気軽に資料ダウンロード・お問い合わせください。

この記事を書いた人

SAL編集部
SAL編集部 SAL henshubu

株式会社SAL

ピボットCEO(しよー)のSAL編集部は、不確実性が高まる時代において、変革を目指す経営者を応援するメディアです。自社経験に基づくノウハウで、中小企業が変化しやすい組織づくりを支援する「remodooo!」を提供するSALが編集する、主に会社経営者向けのコラムサイトで、お役立ち記事を配信しています。